ぴったり5000円でホームページ診断します。あなたのホームページを利益に結びつけるために改善すべき点はどこなのかをアドバイスさせていただきます。診断したからといって、修正や制作を当方に依頼する必要はございません。
ホームページ診断項目
- 1.ホームページ検索順位判定
(Yahoo!とGoogle) - 2.ホームページソースコード判定
(Html Validatorにて検証。文法エラーの有無、古いタグの有無など) - 3.ホームページSEO的なソースコード判定
(タグ、タイトル、キーワードが検索エンジンにふさわしいように配置されているかどうか) - 4.ホームページ導線部分判定
(「訪問理由」「集客力」「誘導力」をユーザー視点になってテストします) - 5.ホームページデザイン部分判定
(目的にたどり着くために障害となっているデザインの有無を確認し、目的にたどり着くためのデザインとはどのようなものかアドバイスを行ないます) - 6.その他
以下の項目もオプションで診断できます。ご希望の方はご相談ください。(別途費用が必要です)
- アクセス解析調査(ここ数ヶ月間のアクセス解析をお持ちの方はご提示いただければ、診断します)
- 目標達成率(ここ数ヶ月間の目標達成率のデータをお持ちの方はご提示いただければ、診断します)
お申し込み方法
- お問い合わせフォームか、またはメールにてお申し込みください。
- お申し込み時には以下をお知らせください。
【1.お名前 2.ご住所 3.お電話番号 4.emailアドレス 5.ホームページアドレス 6.ターゲットとなるユーザー層 7.ホームページの目的・目標 8.ホームページを開設した年月日 9.ホームページの説明 10.競合ホームページ 11.ご相談コメント】 - 診断結果はメールにてPDF文書としてお送りいたします。
- 請求書も一緒にお送りしますので、診断結果がお手元に届きましたらお支払いをお願いいたします。
※お申し込みいただいてから1週間前後で診断書をお送りいたしますが、繁忙期にあたり1週間以上の遅れが出る場合はご連絡いたします。何らかのご連絡がないまま、2週間以上が経つ場合はメールアドレスの誤りなどが考えられます。再度お申し込み、またはご確認のお電話などいただければ幸いです。
ホームページがいくら優れていても利益の上がらないひと
残念ながら、いくらホームページが優れていても、たくさんのお金をSEO業者に支払っていても、新聞折込広告や、地域紙や電柱でいくら広告費を使っても、優れた営業人員を確保しても、利益の上がらない方もいらっしゃいます。
それは、ほかの要因が考えられます。
ウェブ業者も、広告業者も、お客様の商品の魅力を最大限に引き出してユーザーにアピールするために、お客様との話し合いを重ねますが、いくら目的や目標を吸い上げようとしてもほかに問題があると、ウェブや広告もぼやけてしまいます。
たとえば、商品自体がぼやけていたら万一メディアで一時期利益が上がっても、あとが続きません。
そんな方は一度経営コンサルタントの方などに相談されてみてはいかがでしょうか。